上野ライフナビゲーター

上野周辺の生活に役立つ情報を発信します。

御徒町らーめん横丁(蒙古タンメン中本、青葉、つけ麺TETSU、なんつッ亭、チラナイサクラ)

御徒町駅から秋葉原方面に、JRのガード下を歩いていくと、ラーメン屋さんが5件ほど入っている区画があります。

ここが御徒町らーめん横丁。消費者の需要のロングテールというか、バズる店とバズれない店の格差を見せつけられる場所。現代ラーメン業界のバトルロワイヤルの縮図です。

大げさに書きましたけど、東京駅とか品川駅とかいろんなところにありますよね、こういう有名店集めてラーメンストリート的にした区画。

この施設は3年ちょい前にリニューアルしてます。それ以前は、同じガード下の御徒町よりのところで、中本、青葉、六角家の3店舗で営業してました。移転に際して六角家は撤退し、つけ麺TETSU、なんつッ亭、チラナイサクラが新たに加わり5店体制になりました。

今日はこちらの紹介をしていきます。

 

f:id:uenonavi:20180414144231j:plain

 

蒙古タンメン中本 御徒町

f:id:uenonavi:20180414144559j:plain

もともと板橋でやっていた辛いラーメンが特徴のお店です。先代が店を閉めたあと、大ファンだった現在の店主(たまにテレビとか出てる)が引き継いだとのことです。セブンイレブンで中本監修のカップラーメンを出しているのでそちらを見たことがある方も多いと思います。

激辛という万人受けしなさそうなジャンルにも関わらず、どの店舗もだいたい行列が出来ていて驚きます。ただ、御徒町店はラーメン横丁がリニューアルした時に席数を増やしたみたいで、リニューアル前よりは客の回転が早くなったと感じます。

僕は辛いものが大好きなので月イチくらいで行っています。写真は北極やさいというメニューです。

メニューが独特の名前ですが、主要メニューを辛い順に並べると以下のとおりです。

冷やし味噌ラーメン≒北極ラーメン>蒙古タンメン>味噌タンメン

辛いの得意な人は蒙古タンメンから始めてみるのがおすすめです。僕は最初に食べた時は既に世の中の辛いものはだいたい食べたと思うレベルの辛さジャンキーだったので、北極ラーメンからにしました。それで特に問題なかったです。

 

つけ麺TETSU 御徒町らーめん横丁店

f:id:uenonavi:20180414151303j:plain

つけ麺の専門店ですが、ラーメンもやってます。スープが冷たくなると「焼石」と投入して再加熱してくれたり、麺の熱盛りを頼むとかつお出汁のスープに入った状態で出てくるなど、細かい気遣いが光ります。また、麺のサイズアップも無料でやってくれます(すみません、中盛りまでだったか大盛りまで出来たか覚えてません)。

写真は普通のつけ麺に辛味トッピング(中央の小鉢)を付けたものだったと思います。ランチ・ディナータイムはそこそこ混んでますが、席数が多いので並んでいることはあまりないですね。

 

なんつッ亭 御徒町

f:id:uenonavi:20180414151336j:plain

とんこつ醤油のスープに黒いマー油をかけたラーメンが特徴です。見た目の通りこってりしてパンチが効いた味ですが、麺がストレート麺なので、あまりくどく感じないうちに食べ切れてしまいます。御徒町限定でからあげもやっているので、からあげセットにすると満腹になれると思います。

 

青葉 御徒町

中野の名店の御徒町店です。豚骨、魚介の両方を使った和風なのに濃厚なスープが売りです。これまでの3店舗がどれもインパクトがあるので影が薄くなりがちですが、オーソドックスなラーメンを美味しくするとこうなるんだろうなという王道的な味です。

僕の印象なんですが、ディナータイムよりも夜9時以降に人が入っているように感じます。確かに酒を飲んだあとに締めで食べたくなる味です。

写真が無かったので公式ホームページのリンクを張っておきますね。

中華そば青葉の公式HPにようこそ!

 

チラナイサクラ

すいません、行ったことがありません。リニューアルの時に初めて見てから、素敵な名前だなぁとずっと思っていたのですが、どうしても中本やTETSUのようなパンチの効いた店に吸い寄せられて行ってしまいました。。

食べログなどを見ますと、醤油ベースのスープの優しくて落ち着く味のラーメンのようです。今度食べに行ってきます。

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13176381/

 

○○○

いかがでしたでしょうか。

気になったら是非立ち寄ってみてください。